また上級天使です。グロくはないと思いますがフォークが刺さってます。すいません。
続きを読む
更新情報・落書き・絵の途中経過などを載せます。 管理人:蛹
もうそろそろ3月も終わりになりますが、一ヶ月前に立てた更新予定を全く消化する事ができませんでした。
放置しているうちにこれらの絵を描きたいという気持ちも、無くなった訳ではありませんが、だいぶ薄れてきてしまいました。
4月からは大熱波記念のイラストに集中するつもりなので、最悪それまでちゃんとした絵は出ないかもしれません。
エイプリルフールのサプライズは「マルクト教団のサイト」とか「質問に答えて行くと自分のバロックを作ってもらえるバロック屋のサイト」とかいうネタだけは考えましたが、実現するエネルギーがありません。
ですので4月1日はうちは何もないです、と先に断っておきます。
色々とつまらないサイトですいません。
このところ自分から何かをアウトプットするという気分になれないので、しばらく受身状態で過ごしたいと思います。
このブログの更新頻度も「2,3日ごとに一度」としていましたが、「4,5日ごとに一度」くらいのペースに落ちそうです。
BAROQUE関連の何やかんやが出てこない時は、よろずブログの方を更新して行きたいと思います。
pixivにイラストを投稿しました。
最初はもっと泥臭い感じの絵にするつもりだったんですが、塗りこむ気力が無くてだいぶあっさりした感じになってしまいました。
そのうちリベンジしたいです。
復刊ドットコムで予約していた「バロックワールドガイダンス」が今日届きました(´∀`)
実は所持していなかったので、読むのは今回が初めてでした。
感想ですが、とても良かったです!
攻略本や設定資料集というよりは、読み物という感じの強い本ですね。
攻略アドバイスや設定画も少しはあるけれど、とにかく文章量が多い。
といっても、小説みたいにただ活字が並んでいるという風でもなく、例えるならば雑誌のような構成です。
バロック前史という、シンドロームのプロトタイプ(?)のような小説が載っていたり、
監督の米光さんを始めとしたメインスタッフのインタビューが載っていたり、
バロック様式、世界各地の神話や天使、タロットやカバラ数秘術といった、
言わばBAROQUE世界の背景についての解説文が載っていたりと、多彩な内容です。
BAROQUEの事についてこれまで以上に知る事ができたし、
BAROQUEとは直接関係ない解説についても、私には日頃から興味のあるテーマだったので面白かったです。
(特にカバラ数秘術に関しては、ネットの情報だけではいまいち理解できなかったので、勉強になりました)
「ワールドガイダンス」という名にたがわず、BAROQUEの世界観を深く掘り下げた本でした。その点では大満足です。
キャラクターについては少し説明が薄いような気もしたかな。異形についての解説の方が多いくらいです。
できればどんな風にデザインされたのかとか知りたかったんですけど、公式サイトなどで見るのとあまり変わらないような感じがしました。まあその辺は「“ワールド”ガイダンス」だからな、と納得する事ができましたが。
それにしても、好きなゲームの製作秘話に、これまた自分の好きな作家や見た事のある映画の名前が出てくると、ニヤニヤしてしまいますね(笑)
BAROQUEだけに留まらず、自分の好きな世界観がこの一冊に凝縮されているような、素敵な本でした。
あと、サントラがとても欲しくなりました。
元より買うつもりでいましたが、曲の解説を読んでいたら、いっそう聴きたくなりました。
音楽担当の岩田さんの日記は面白かったです。曲を作らないで音楽機材を買ったりゲームばかりしてる所とか(笑)
■
12日、14日、16日に拍手押して下さった方々どうもありがとうございました。
最近絵を描いてなくてすみません(;´Д`)
『バロック オリジナル・サウンドトラック』の再発売が決定(ファミ通.com)
ワールドガイダンスだけでなく、サントラまで再販とは・・・!
う、うわあああ、うわああああああ(言葉にならない喜び)
しかも発売日は5月14日。大熱波の日だよ!
私がバロッカーになったのはごく最近(ちょうど2年前くらい)の事なので、
「バロック(関連の商品)が新品で買える」という事自体が、もうとても嬉しいです。
なんだか今年の大熱波イラストは例年以上にがんばらないといけないような気がしてきたよ。
この感動と感謝を込めて良い絵を描きたいなー!