記事一覧

近況など

お久しぶりです。

お詫びが遅くなりましたが、5月14日は大熱波記念絵をアップできず、誠に申し訳ありませんでした。
Webオンリーには未完成の記念絵1点のみを展示し、会場にもほとんど居られないという有様でしたが、悔しさや悲しみもそれほど湧かないくらい、当時の自分は忙殺されてました。

2024年下半期から今年の上半期まで約1年間、オフラインの生活環境と人間関係の変化が激しかったのですが、
それが最近ようやく落ち着いて、創作活動を再開する余裕ができてきました。

  • 2025/07/27(日)
  • お知らせ&その他

BAROQUE WEBオンリー『GreatHeat-7』に参加します

今年もこの季節がやって参りました!
2022年より毎年参加させていただいているバロックwebオンリーイベントに今年も参加させていただきます。
参加4回目ともなるとネタ切れ気味…という訳で、今年の展示イラスト(大熱波記念絵ほか数点を予定)は思い切ってバロシンキャラを描くことにしました。
現在、Xの過去のポストを掘り返しながら絵にしたい妄想を育てている所です。

実生活が多忙を極めている上、一次創作の活動も並行しており、正直言って同人活動のことを考えるのが難しい状況なのですが、
過去の自分が残した萌え語りや考察、アイディアスケッチや未完成の絵などのおかげで、どうにか創作することができそうです。
思い付いてすぐ形にできなかったのはその当時の自分には悔しいことでしたが、今の自分は大変助かっております。

  • 2025/04/11(金)
  • お知らせ&その他

あけましておめでとうございます

ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
昨年の引っ越し準備~現在に至るまで、とても多忙な日々を送っております。
それでも、なんとか隙間を見つけて絵を描いて行きたいですね。

  • 2025/01/12(日)
  • お知らせ&その他

お知らせ

X(旧Twitter)やBlueskyのアカウントではすでにお知らせしておりますが、リアルで引っ越しをすることになりました。
それに伴い、9月・10月は多分創作ができません。6,7,8月も不調でしたから、誠に申し訳無いです。
新居では寝室と作業する部屋を別にして、今よりも快適で集中できる作業環境を作ろうと考えています。
環境が整った後は、5月に中断してしまった水彩画の習作と小説の執筆をして行く予定です。

近年を振り返ってみると、2020年以降はメンタルクリニックへの通院=うつ病と社交不安障害のリハビリが最優先の生活となり、創作活動は(両立できるように努力はしていたのですが)二の次になってしまっていたと思います。
メンタルの治療はこれからも続きますが、この転居を境に、生活における創作活動の割合を増やしていけたらいいなと願っています。

  • 2024/08/17(土)
  • お知らせ&その他

BAROQUE WEBオンリー『GreatHeat-9』参加のお知らせ

去年も参加させて頂きましたWEBオンリーイベントに今年もサークル参加させて頂きます。
去年同様に大熱波記念絵の展示とネットプリントの頒布+余裕があれば小説も出す予定です。

イベント詳細ページ↓
https://pictsquare.net/kaak2gsqk5kcojue4br52j86w0mo6idh


大熱波記念絵の進捗ですが、現時点で0%(構想も何も無い状態)で、非常に危機感を感じております。
小説についてはPrivatterにプロローグを掲載済みですが、次のページで行き詰まっている状態です。
去年より生活が忙しいかと言えばNOなんですけど、気持ちがなかなか創作モードになれないと言いますか…
まずはリハビリを…とゆるゆる落描きなどしているうちに、もう4月になってしまいました。
とにかく、今日から真剣に構想・制作して行きます。
理想を言えば、2018年のように水彩画を描けたらいいなと思っているんですが、どうでしょうね。

追記:

大熱波記念絵のモチーフ・構図・題名が決まりました。
今年はアリス・イライザ・天使虫を描こうと思います。

  • 2023/04/02(日)
  • お知らせ&その他

BAROQUE WEBオンリーイベント『GreatHeat-10』感想

BAROQUE WEBオンリーイベント『GreatHeat-10』、大盛況のうちに閉幕致しました。
主催者様、サークル参加者の皆様、一般参加者の皆様、お疲れ様でした。BAROQUEらしい趣向に満ちた、とても楽しいイベントでしたね。
また当日、当店舗(スペース)にお越し下さった皆様、書き込みボードにコメントを下さった皆様、ネットプリントをご利用下さった皆様、誠にありがとうございました。大変嬉しく、今後の同人活動の励みになりました。

ここに、主催者様がイベント参加の思い出にと撮影して下さった記念写真×4枚と、当日の会場の様子を載せておきます。

・記念撮影(3回+サプライズ1回)
ファイル 393-1.png

・イベント会場、各フロアの様子(運営本部を入れて30サークルが参加)
ファイル 393-2.png

当日のタイムテーブル
ファイル 393-3.jpg

・当スペースの店舗用画像
(当イベント中限定で、無料貸出していました。これもひとつの作品ですね。)
ファイル 393-4.png

  • 2022/05/18(水)
  • お知らせ&その他

WEBオンリー@pictSQUARE参加情報(詳細)

じわじわとですが出展準備が整ってまいりました。

現在の進捗状況

・アバター 〇
・店舗 〇
・サークルカット 〇
・お品書き △
・参加表明カード 〇
・大熱波記念絵 △
・ネットプリントの準備 △

主催者様提供のTwitter用参加表明カード↓
ファイル 389-1.png

当日は以下のような店舗とアバターでご来店お待ちしております。
ファイル 389-2.png

店舗にて掲載予定のお品書き(未完成)。早く大熱波記念絵を完成させなければ…
ファイル 389-3.png

  • 2022/05/07(土)
  • お知らせ&その他

ネップリの試し刷り@セブンイレブン

WEBオンリーにて頒布予定のネットプリントの試し刷り(atセブンイレブン)をしてきました。
※あくまでも試し刷り用に選んだ絵ですので、これらが当日頒布する絵とは限りません。

・L判写真用紙/カラー/デジタル画 40円

ファイル 391-1.jpg
品質〇 絵によっては若干明度高めに補正されますが、品質は良いかと思います。
ローソンのようにフチあり・なしは選べず、四隅やや切り取られての印刷となります。裏面にFUJIFILMのロゴ印字あり。
ちなみに、セブンのネップリには2L判サイズがありません。

・はがき用紙/カラー/デジタル画 60円

ファイル 391-3.jpg
品質〇 写真だと滑らかに見えますが、実物を近付けてよく見ると、少しジャギってます。
でも、色調に関してはローソンのハガキ印刷より原画に近い色が出て良し。
フチあり・なし設定は登録者側のみで選択できますが、なしを選択してもローソンと同じくフチができる仕様です。

・はがき用紙/白黒/デジタル画 20円

ファイル 391-2.jpg
品質〇 ネップリの中では最安値です。カラーと同じく少々ジャギってますが、20円でこの品質なら文句はありません。

 

セブンイレブンのネットプリントサービスでは、ローソン/ファミリーマートのそれのように、発行番号(正式名はプリント予約番号)を1つにまとめることができません。
正確に言うと、5枚まではまとめて登録可能なのですが、店頭で欲しい絵を1枚単位で選ぶことができず、セット印刷となってしまいます。
また、サイズごとにも番号が変わってしまいます。
登録者サイドにとっても印刷者サイドにとっても不便な点が多く、基本的にはローソン/ファミリーマートで印刷することをオススメします。
でも、はがきサイズのカラー印刷については、例外的にセブンの方がおすすめです。色調の再現度が高いですし、料金もこちらの方が10円ほど安いからです。

  • 2022/04/28(木)
  • お知らせ&その他

ネップリの試し刷り@ローソン

WEBオンリーにて頒布予定のネットプリントの試し刷り(atローソン)をしてきました。
※あくまでも試し刷り用に選んだ絵ですので、これらが当日頒布する絵とは限りません。

・2L判写真用紙/カラー/デジタル画 80円

ファイル 390-1.jpg
品質◎ けど、黒に近い暗色部の階調が若干少なくなってるかもしれない。

・2L判写真用紙/カラー/アナログ画 80円

ファイル 390-2.jpg
品質◎ デジタル画より再現度が高いように見えます。

印刷時にフチあり・フチなしを選べます。
写真用紙ですが、裏面にメーカーロゴの印字は無いです。これは地味に嬉しいですね。

・はがき用紙/カラー/デジタル画 70円

ファイル 390-4.jpg

品質△ 2L判写真用紙(上)に印刷したものと比べて、色調がかなり原画と異なってしまっています。
グレーに近い、くすんだ色が危ない感じ。

・はがき用紙/白黒/アナログ画 30円

ファイル 390-3.jpg

品質◎ 原画のタッチがなかなか精密に出ています。白黒であれば色調を気にする必要はありませんね。
左がフチあり、右がフチなし設定での印刷ですが、なしを選んでも余白ができる仕様です。(四隅カット&拡大はされる)

  • 2022/04/28(木)
  • お知らせ&その他

BAROQUE WEBオンリー『GreatHeat-10』参加のお知らせ

Twitter( @pupanimus )では1週間前に告知済みですが、今年の大熱波記念日にpictSQUAREで開催されるオンリーイベントに参加することにしました。

pictSQUAREのイベント概要ページはこちら

私はBAROQUEの同人活動を始めた2010年からずっといわゆる“オン専”でして、イベント参加はこれが人生初となります(なので仮想空間上のイベントとはいえ、結構緊張しています)。
おまけに、人生で初めて同人誌を発行しちゃいます…!…と言いたい所ですが、実生活が相変わらず忙しい為、大熱波記念絵の展示+ネットプリントの頒布、といった形での参加になります。大熱波絵も、実はまだ完成してないんだよなぁ……
申し訳程度の頒布物を用意した「記念参加」だと思って下されば幸いです。それを許して下さる懐が深い主催様に感謝 (-人-)

会場内での使用アバターや店舗画像・サークルカットなど、詳細はまた、準備が出来次第お伝えします。それではまた。

  • 2022/04/27(水)
  • お知らせ&その他

ページ移動