更新情報・落書き・絵の途中経過などを載せます。 管理人:蛹
サイトにコンテンツを追加(再掲)しました。
BAROQUE妄想年表
http://brq.opal.ne.jp/chronology.html
BAROQUE WEBオンリーイベント『GreatHeat-10』、大盛況のうちに閉幕致しました。
主催者様、サークル参加者の皆様、一般参加者の皆様、お疲れ様でした。BAROQUEらしい趣向に満ちた、とても楽しいイベントでしたね。
また当日、当店舗(スペース)にお越し下さった皆様、書き込みボードにコメントを下さった皆様、ネットプリントをご利用下さった皆様、誠にありがとうございました。大変嬉しく、今後の同人活動の励みになりました。
ここに、主催者様がイベント参加の思い出にと撮影して下さった記念写真×4枚と、当日の会場の様子を載せておきます。
・イベント会場、各フロアの様子(運営本部を入れて30サークルが参加)
当日のタイムテーブル
・当スペースの店舗用画像
(当イベント中限定で、無料貸出していました。これもひとつの作品ですね。)
歪みましておめでとうございます。今年の大熱波記念絵です。
覚えている方もいらっしゃるかもしれませんが、2018年4月に途中まで描いていた絵を完成させたものです。
2019年の大熱波記念絵(未完成)ともモチーフがほぼ同じです(半身が燃えているコリエル12号)。
今年はイベントに参加することにした為、イベントの準備をしながら新しい絵を構想して完成させることは不可能だと、事前に確信していました。
なので、過去絵に加筆する形を取りました。それが功を奏して、10日に作業を始め、12日にはなんとか完成しました。
その他にも、この絵には手抜k……時短の為の工夫が溢れています。
以前の自分はそうした妥協ができない性分だったのですが、この数年間で意識が柔軟になったのか、何よりも完成させることを優先することができました。
自分では良いこと(成長、進歩)だと思っています。
続きでモノクロver.と後日談
じわじわとですが出展準備が整ってまいりました。
現在の進捗状況
・アバター 〇
・店舗 〇
・サークルカット 〇
・お品書き △
・参加表明カード 〇
・大熱波記念絵 △
・ネットプリントの準備 △
当日は以下のような店舗とアバターでご来店お待ちしております。
店舗にて掲載予定のお品書き(未完成)。早く大熱波記念絵を完成させなければ…
WEBオンリーにて頒布予定のネットプリントの試し刷り(atセブンイレブン)をしてきました。
※あくまでも試し刷り用に選んだ絵ですので、これらが当日頒布する絵とは限りません。
・L判写真用紙/カラー/デジタル画 40円
品質〇 絵によっては若干明度高めに補正されますが、品質は良いかと思います。
ローソンのようにフチあり・なしは選べず、四隅やや切り取られての印刷となります。裏面にFUJIFILMのロゴ印字あり。
ちなみに、セブンのネップリには2L判サイズがありません。
・はがき用紙/カラー/デジタル画 60円
品質〇 写真だと滑らかに見えますが、実物を近付けてよく見ると、少しジャギってます。
でも、色調に関してはローソンのハガキ印刷より原画に近い色が出て良し。
フチあり・なし設定は登録者側のみで選択できますが、なしを選択してもローソンと同じくフチができる仕様です。
・はがき用紙/白黒/デジタル画 20円
品質〇 ネップリの中では最安値です。カラーと同じく少々ジャギってますが、20円でこの品質なら文句はありません。
セブンイレブンのネットプリントサービスでは、ローソン/ファミリーマートのそれのように、発行番号(正式名はプリント予約番号)を1つにまとめることができません。
正確に言うと、5枚まではまとめて登録可能なのですが、店頭で欲しい絵を1枚単位で選ぶことができず、セット印刷となってしまいます。
また、サイズごとにも番号が変わってしまいます。
登録者サイドにとっても印刷者サイドにとっても不便な点が多く、基本的にはローソン/ファミリーマートで印刷することをオススメします。
でも、はがきサイズのカラー印刷については、例外的にセブンの方がおすすめです。色調の再現度が高いですし、料金もこちらの方が10円ほど安いからです。