記事一覧

フミと翼の青年

ファイル 56-1.jpg

「レイカの制御を解除する」

「・・・・・・本当にそれでいいの?」

文の問いに、青年は少しためらったあとでうなずいた。

「あれはレイカであって、レイカではない・・・・・・!」

 
ルビ編のあの場面をイメージして描きました。
今日中に投稿したかったので、塗りとかパースは適当でございます。。
実はシンドロームはもう全編クリアしてしまったのですが、
まだ感想がまとまってないので、それはまた次回書きます。
今日はとりあえず落書きだけ。

  • 2012/01/15(日)
  • 落書き&習作

らくがき

ファイル 55-1.jpg

シンドロームの上級天使様は清々しいほど凶悪でおもしろい

調子が戻ってきたので近々pixivにバロックのイラストをアップする予定です

  • 2012/01/13(金)
  • 落書き&習作

 

ファイル 54-1.jpg

BAROQUE▲SYNDROMEをアーカイブスで購入してプレイしてます
ルビ・・・(´;ω;`)

  • 2012/01/12(木)
  • 落書き&習作

らくがき

ファイル 53-1.jpg

上級天使とショタ12号の抱擁が好きです
年齢差とかお互いの立場を考えるとありえないシチュエーションだけど

  • 2012/01/09(月)
  • 落書き&習作

らくがき

ファイル 52-1.jpg

くるったかみさま

らくがき(字)

  • 2012/01/06(金)
  • 考察&萌語り&SS

らくがき(未完成)

顔はわりかし上手く描けたのに途中で飽きちゃった上様

流血表現有りなので畳みます↓

続きを読む

  • 2012/01/05(木)
  • 途中経過

明けましておめでとうございます

色々と新年仕様にしたかったのですが、
いまいち調子が出なくてまともな絵が描けないので、
しばらくはリハビリ的ならくがきを続けて、
調子が良くなってきたら、できる所から少しずつ更新していこうと思います
新年早々有言不実行でごめんなさい_| ̄乙(、ン、)_

  • 2012/01/02(月)
  • お知らせ&その他

落書きと今年の反省など

ファイル 49-1.jpg

手術直後の、心身ともに疲弊している12号を描く練習・・・
だったんだけど、年齢を考慮するともっと幼く華奢に描くべきでした。
漫画でずーんと心が沈むような暗い話を描きたいので、それに合う絵柄を模索してます。

今年はこれまでに無いほど絵を描く事に熱中した1年でありました。
創作面での自分の基盤を作っていたと言う感じですかね。
なのでまだまだ発展途上なんですけど、真剣になった事で得るものは多かったです。
やっと自分の表現したいものの形が掴めて来たような気がします。

来年はもっと能動的になりたいです。それも騒がないで静かに。
口ばかり達者で行動しないという事が少なからずあるので、そこを克服して行きたいです。
「淡々とやろう」という言葉を最近よく使っていますが、つまる所堅実にやろう、という意味です。
・・・何が何やらという感じですね。独り言なので流して下さって構いません。

今年1年、私の描いた絵をこのサイトやpixivで見て下さった方々に、お礼を言いたいです。
自分の描くものにどれだけの需要があるか分からず、大部分は自分のためにイラストを描いておりますが、
見て下さる人が一人もいなければ続けられない事です。ありがとうございました。
BAROQUEへの愛と作品に対するこだわりを保ちつつ、魅力を感じてもらえるようなものが描けるよう、自分なりにがんばって行きたいと思います。

それと今年の4月くらいからtwitterを始めていましたが、こんな絡みにくい人間にも関わらず、私に話し掛けて下さったフォロワーの皆様、ありがとうございました。
ほんと時流にも乗らないで、いつもつまらない独り言ばかり呟いてて申し訳ありません・・・。
twitterで言うのは少し恥ずかしいので、見て下さっているかは分かりませんが、ここに書いておきます。

という訳で長くなりました。何だか自分らしくない感じがしますが、こういう機会でもないと書けない事ですので・・・。

次の更新予定ですが、
1月1日に年賀状的なイラストをトップ絵にできたらいいな、と思っております。
その時にまた新年のご挨拶をここに書きたいと思います。

それでは皆様、良いお正月をお過ごし下さいませ。

  • 2011/12/30(金)
  • 落書き&習作

無題

らくがきをちょいちょい上げています。
描きかけの絵がいっぱいあるのに、つい新しいのを描いてしまうんだよね・・・。
寒さのせいか気分がとってもダウナーです。
なのでかなりゆっくりとなんですが、おおむね11月に立てた予定の通りにはできてるかと思います。
今後もこれに倣って更新していきます。

もうすぐ冬コミですねー。
私も近頃、イベントに参加はしなくても、同人誌くらいは作りたいなぁと思うようになってきました。
ネットで発表するのが一番自分の気質に合っていると思うのですが、なんかこう、形として残して置きたいんですよね。
でもまだ漫画もろくに描けない体たらくなので、しばらくは修行です。
なんかこれ一年前にも言った気がするぞ。

この一年間について色々振り返ろうと思いましたが、それはまた次回にします。
前回映画の感想だけで終わってしまったので、今日はその補足でした。

  • 2011/12/27(火)
  • サイト更新

12/13

ファイル 44-1.jpg

pixivに双子の日の絵を投稿しました
後日全体図・カラー版をサイトにもアップします

正直に言って、今回は失敗だったと思ってます
別に雑に描いた訳じゃないんだけど、なんだかなぁ・・・
ここであんまり悪い所を述べると絵を見てくれた人に申し訳ないのですが、
記念日系の絵は気合を入れるあまりアイデンティティが崩壊するよねっていう
描く方は面白味もあるけど見る方はそうでもないよねっていう
おっと このくらいにしておこう

そんな事よりも皆様の双子絵が素敵過ぎて脳汁が止まりません!
今年は美しい配色の絵が多いですね
赤と青という正反対の二色が混じり合うのが双子の良い所ですな

素敵な絵をたくさん見て心が満たされましたので、ここいらでちょっと休息したいと思います
絵を描くために後回しにしていた作業を進めなければなりませんので
次に描く時は新しい気持ちで描きたいな

  • 2011/12/13(火)
  • イラスト

ページ移動