記事一覧

習作 上級天使(少年時代)

ファイル 354-1.jpg

ファイル 354-2.jpg

水彩の習作です。
厚塗りで速く描ける理由を分析して応用したので、従来よりも若干制作時間を短縮できたのですが、う~ん…って感じです。
あともう何枚か同じように描いてみないと、本当にメリットがあるかどうかわからない…
目元とプラチナブロンドの塗りは気に入ってます。

  • 2019/02/13(水)
  • 落書き&習作

習作 上級天使

ファイル 353-1.png

ファイル 353-2.png

 
近年厚塗りで描くことが少なくなっていたのですが、久しぶりに描いてみて、やはり自分はこの描き方が向いてるのかもと思いました。
とにかく、線画にかかる時間が悩みの種なんですよねぇ…
厚塗りだと線画はラフでいいし、成形と塗りが同時に進められるので、仕上がるのが早いです。

それから、Twitterで目の描き方を褒めて頂き、嬉しく思いました。
私もこの描き方は気に入ったので、これからの絵にも使って行きたいと思います。

  • 2019/02/10(日)
  • 落書き&習作

アナログ落描き(2018年末)

11月の末~12月の中旬にかけて描いていたアナログの落描きです

ファイル 352-1.jpg

ファイル 352-2.jpg

ファイル 352-3.jpg

ファイル 352-4.jpg

ファイル 352-5.jpg

  • 2018/12/31(月)
  • 落書き&習作

天使の日

ファイル 351-1.jpg

3ヶ月ぶりの投稿で申し訳無いです。天使の日にかこつけて描いた上様。

5月以降それなりにBAROQUEの絵を描いているのですが、ほとんど投稿できていません。
これから年末までにできるだけ完成させて行けたらなと思います。

  • 2018/10/04(木)
  • 落書き&習作

上級天使

ファイル 346-1.jpg

この前の絵の別案を完成させました。こっちの方が気に入ってます。
翼がいい感じに描けた。

  • 2018/05/01(火)
  • 落書き&習作

上級天使

ファイル 345-1.png

Twitter診断のお題「推しキャラを脱がせる」の為に描いた絵。
自分なりに色気を出そうと苦心したけど、微妙な感じ。

そろそろ大熱波絵に取り掛からねばですね。
余裕があれば小作も描きたいです。

  • 2018/04/23(月)
  • 落書き&習作

落書き

ファイル 343-1.png

手ブロくらいのラフな感覚で。

  • 2018/01/27(土)
  • 落書き&習作

上主

ファイル 341-1.jpeg

  • 2017/11/05(日)
  • 落書き&習作

「罪の味」

ファイル 340-1.jpg

心臓を拾って食べる度に罪悪感に苛まれる主人公

  • 2017/10/18(水)
  • 落書き&習作

上級天使

ファイル 339-1.png

  • 2017/10/10(火)
  • 落書き&習作

ページ移動